2011年7月28日木曜日

かしまし娘 「心」「涼」「笑」











我が家のかしまし娘3人組はこんなに大きくなりました。
でも、なかなか慣れてくれずお世話に難渋しております。
トラウマが大きかったのでしょうか?物音に怯え、まだ抱けない娘もいます。
右写真の左から「笑」「心」「涼」です。よろしく。

2011年7月27日水曜日

診療所歓送迎会 in なぢみ

迎えてうれしい歓迎会、送って悲しい送迎会。複雑ですが人生いろいろ、思いの丈をすくすくと。
うちの診療所が少しでもみんなの役に立てれればありがたいね。袖ふれあうも多少の縁、縁は良いもの味なもの。68億人の中の奇跡的な出会いです。大切にしたいね。

2011年7月24日日曜日

やってきました、今年もオリオンビール祭り











2011 Orion Beer Festival !
4時会場前に気合いのスコールがガンと降り、もやもやを吹き飛ばし、30分押しで始まったフェスティバルは宮古の太陽(ティだ)の恵みを受けてドッピーカーの会場に早変わり。今年も、ワイド、飲むぞ!!



←オリオンビール販売担当の人です。
 心地よいビール腹に乾杯。


琉球国祭り太鼓宮古支部のOGとにわかフレッシュマン(旗持ちさん)です。なかなか似合うと思いませんか?
久々にお腹に響く良い太鼓、聞かせて、見せてもらえました。たんでぃがあたんでぃい。
まだ、直接見たこののない人、是非、この迫力を肌で感じて見てください。鳥肌たつほどいい感じです。ほんと。




← 例の千葉からの研修生、大三君です。






















久々のディアマンテスです。
やっぱり良いね。ノリノリです。
暑い夏とオリオンビール! 
あれ?何倍目、これ?




夏は花火でドカーンとね。首が痛くなるほどまじかで見れました。お腹にこたえる破裂音。夏はこーでなくっちゃね。

先日、NHKの番組で石巻市の花火大会開催のドキュメントがありました。多くの反対意見の中、ある一人の方が立ち上がって、「石巻に復興の証」の花火大会を規模は小さくても例年どおり開催しようというものでした。実際開催されて多くの良い反響があったようです。小さな一人の力が、良い連鎖を生み、大きな力になりました。宮古島からも、息の長い支援をコツコツ続けましょう。

2011年7月20日水曜日

また奪われてしまった。サガリバナshock














今年も艶やかなサガリバナの時期が来ています。夜の帳の中でしか花をつけません。誰が、こんなに可憐な花をデザインできるのでしょう。自然の中の芸術に、人の力は及びません。奄美以南の琉球列島に広く分布する常緑高木です。ネット検索するといっぱい写真が出てきますが、夜の帳の中で光に照らし出された自然のサガリバナ、実際に見てください。甘い香りと可憐な花。心奪われます。ご用心、ご用心。

本名:Plantae Magnoliophyta Magnoliopsida Dilleniidae Lecythidales Lecythidaceae Barringtonia racemosa

2011年7月17日日曜日

ダンケフェスト in ドイツ村

この時期の宮古島は観光客の方向けにお祭りが目白押しです。
今回は、ドイツ村のダンケフェストです。会場いっぱいに人があふれこんなに多くの人が宮古島のどこにいたんだろうって思うほどでした。久々に下地勇さんの久松ふつソングを聴き、ちょっと知った単語が増えたと思っていましたが、全くやっぱりわからず、宮古ふつの奥深さをのぞきました。砂川恵梨香さん、声がさらに澄んできましたね。心地よかったですよ。ありがとう。東北の人たちにも地元のお祭りが早く戻ってきますように。

2011年7月16日土曜日

川満の夕日! 千葉から研修医がやってきた。

きょうから2週間、短い期間でありますが千葉から研修医が「うむやす風」島嶼医療を体験見学にやってきてくれています。今年で7人目の研修者です。今まで20名近くの体験研修の医療関係者が「うむやす」医療を見に来てくれました。何を伝え、感じてももらえるか、毎回楽しみにやっています。かくゆう、私は医療に従事してから何も考えず目の前の課題をこなす事を目一杯、精一杯やってきたので、このように若いうちから視野を広げて医療を考える機会は持ちませんでした。気がつかなかったというのが正直でしょうか?(これが私の今の原動力の一部ですが、、、)それ故に、これからの医療を考えて行動できる若者がうらやましく、また心の底から大切に思います。何を思い、何を感じ、何をしたいのか、私が宮古島で気づかせてもらったように、この島から吸収してください。期待します。そこで、出会ったしょっぱなから宮古一番、川満の夕日につれて出ました。どうやら感動してくれたようです。後で聞くと何度もココに通って写真を撮ったようです。

2011年7月13日水曜日

瑛仁 一歳お誕生日!














伊良部まで船に乗っていってきました。診療所のやんちゃ孫のお誕生です。
母ちゃんは、ゴジラの雲の足元で
のんびりゆったりピースピース。
おじいは、エロメロ、いいねえ。

健やかに育ちますように。

2011年7月10日日曜日

自宅結婚披露宴に行ってきました。

ヤッホー!また、しあわせむぬが増えました。
ベトナムからの花嫁です。
建也さん、アインさん、おめでとう!!
これからよろしくお願いします。

久々に心暖まる自宅宴会でした。ほのぼのほのぼの。
末永く、お幸せに。こんばんは、「うふゆ」をいただきました。
すでぃがふう。

第2回ぷからすむぬゆん会BBQ@うむやす川



さあて、皆さんがとても楽しみにしている「ぷからすむぬゆん会BBQ」の日です。日頃、リハビリで疲れた体をゆっくりさせて、身も心もリラックス。今回もたくさん集まりました。会長の明美さんご苦労様、裏方準備の室長、いつもおまかせフィヤーキーパー伊藤さん、お疲れ様でした。

フル装備でホットサンドメーカー持ち込み、おつかれさまでした。   
カレーホットサンド好評でした。皆さんのお土産ドギーバックにも入りました。↓













←名ファイヤーマスター伊藤にかかれば、、
味はお任せ、チキン、スモークが絶品です。



仲のいい熱々ふうふう(夫婦)お二人で
釣った獲物でした。
「こんなの簡単につれるよ。」 
きっと熱気に当てられた?
おいしいホイル焼き、いただきました。↓












ココで! じゃジャーン! サープライズ!!! 
本日バースデーの榮さん  誕生日おめでとう! 
年は何歳なんで野暮は聞かない。今日はメタボも忘れて食べましょう!


























実はこの二人、同じ高校の先輩後輩でした。宮古の先輩は神様です、、、?
たらふくビール飲んで「うぷばた」大会!


















会の途中で雨が降っても、誰も動かず、宮古島魂(あららがま)ここにあり。
最後はちょっとヒヨッて撤退。 雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ。。。





でも、最後はやっぱりドピーカーです。
今日は午後から楽しめました。
また、集まろうのかけ声で解散で・し・た。
次は9月です。





今年も、ドラゴンの季節がやってきました。

今年もドラゴンフルーツの花が咲きましたよ。サボテン独特の色濃い強烈な個性の花です。大きさは大人拳2つ分くらい。夜中にしか咲きません。
久しぶりに見る強烈個性花、感動して、受粉させるの忘れてしまいました。しまった!!!
ほんとは、この花強烈すぎて、私は少し苦手です。。。。。





これがつぼみです。
でもつぼみには私は見えません。
食べられそうで、ちょっと怖い。
へん? 

2011年7月8日金曜日

認知症講演会の巻

宮古島では、認知症が急増しています。とか言うか今までかまわれていなかったと言うか、、、
大変な境遇と環境に置かれています。この2−3年で、宮古島界隈でも話題になる事が増え、宮古島もやっと中腰(まだ本腰になれず)で動き始めています。そんな中、今まで、製薬会社一社で賄っていた抗認知症薬が、今年は4剤増える事になり、いよいよ本格的な加療が始まります。どれが良いのかな?今しばらく迷走が続きます。今回は、天久台病院精神科部長の葉室先生が「認知症治療の新展開」と銘打って講演されました。
今、死生観が問われています。生きて活きて逝ききろう!!

2011年7月6日水曜日

今日は、高齢者疑似体験講習会の巻










今日は、ランチ付き講習会「高齢者疑似体験」の巻です。去年予定していましたがなかなかできず、本日まで持ち越しでした。スタッフも初めての体験で真剣でしたよ。思ったように体は動かず、細かい事もできず、、、、「おじい、おばあ、もっと優しくなろうね。」

2011年7月1日金曜日

一ヶ月ぶりに、、、、

今日から7月、久しぶりに明るいうちに診療所、終了です。
こんな夕日、久々です。やっぱ、外に出ないとね。
忘れてました。この気持ちよさ。。。





バイク通勤のサッカー狂、亮太も今日は一足早く帰宅です。
こんな時期のバイクは気持ち良さそうです。